ニチユル!アラフォー女の日刊ゆるゆるダイエット

1年間ウォーキングを続けたら15キロやせたので今度は走ろうと思っています。目指せ-20キロ!

佐渡旅行記その1 荒れる海で酔いまくるの巻き

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」

 

今年のゴールデンウイークは新潟県の佐渡へ行ってきました。

 

佐渡は新潟県にある離島です。新潟市にある両津港からフェリーで25分。

 

同じ県内とは思えない離島の景色に感動した旅でした。

 

旅行の記録をブログに残したいと思います。

 

大荒れの海の中を出発

 

本土から佐渡島へ行く航路は、直江津~小木航路と新潟~両津の主に二つです。

 

どうせなら二つの航路を使っていこうということになり、往路は直江津~小木航路で行くことにしました。

 

f:id:hatochang:20160510110227j:plain

 

直江津から出ている船は「あかね丸」です。港に着いたあかね丸と子どもたち、記念撮影。

 

しかし、この日の波は6メートル。立っていられないぐらいの揺れでした。

 

次女ちゃんは何度もリバースし、船の最後尾にある、具合の悪くなった人用のじゅうたんゾーンに移動。

 

そこで再びリバースしたり、横になったり、佐渡へ着くのを待ちました。

 

具合の悪くなった人用のじゅうたん席には、ほかにも船酔いした人たちでいっぱいでした。

 

私も付き添いでそこにいたのですが、足の踏み場のないくらいのたくさんの人でした。

 

そして至るところで誰かがずっとリバースしているという状態で、それはそれは地獄絵図でしたね。

 

これから船に乗るときは絶対に酔い止めを持っていこうと思いました。これは大事!

 

佐渡島へ到着!

荒波を乗り越えて、何とか船は小木港に到着しました。

 

船を下りると『佐渡おけさ』が流れたりしていて、よい雰囲気だったけど、家族4人全員船酔いでテンションは低め……。

 

f:id:hatochang:20160510110534j:plain

うどんぐらいしか食べる気がしない……。

 

ちょうど昼食の時間だったので、小木港のすぐ近くにある「小木屋」というところでごはん。

 

うどんに乗っているのは「ナガモ」という佐渡で取れる海藻。この佐渡旅行食事をすると何かと出てきました。

 

ネバネバのシャキシャキでおいしかっだけど、海藻ばかりはちょっと辛かった!

 

味は気持ち悪くてよく分からんというか、たぶんいかにも観光地って感じの味。

 

港のすぐ近くだから、別においしくなくてもお客さんはいっぱい来るんだろう。

 

f:id:hatochang:20160510112833j:plain

うどんぐらいしか食べる気がしない……という中、唯一カレーをモリモリ食べた次女ちゃん。さっきまでリバースしてたのに、たくましいです。

 

矢島・経島のたらい船

たらい船は小木港のすぐそばで乗ることもできましたが、少し車を走らせて矢島・経島というところまで行きました。

 

だんながどうしてもここで写真を撮りたかったらしい。

 

f:id:hatochang:20160510110602j:plain

 

だんなさん、なかなかいい写真が撮れているではないかー。ここまで来た甲斐がありました。

 

丸っこいほうの島が矢島で小さいほうが経島だったかな。

 

その昔、島流しにあった日蓮聖人のお弟子さんがここでお経を読んだことから「経島」名付けられたらしい。みたいなことをたらい船のおばちゃんが説明してくれました。

 

たらい船に乗っている間、おばちゃんといろいろなお話をしました。

 

「あかね丸で船酔いしたんですよ~」と言うと、「あかね丸は揺れるみたいね。あれは船の形が駄目。もともとは湖を走るような船の形なんよ」ということを教えてくれました。まじかい……。

 

途中で私もたらい船を少しこがせてもらいました。

f:id:hatochang:20160510110431j:plain

 

おばちゃんは簡単そうにこいでいるのに、私は全然進まなかった。

 

どうして一つのオールで船が進むのか不思議。

 

矢島・京島付近の水は透明度がとても高くてきれいでした。底がはっきり見えるのに、水深は3メートル以上あるのだとか。

 

車で佐渡観光に来たんだったら、ちょっと足を伸ばして矢島まで行ってたらい船に乗ったほうが、断然景色も雰囲気もよいと思います。

 

小木港から車で10分くらいしかかからなかったし。

 

ゴールドパークで砂金取りに挑戦!

 

小木から30分くらい車を走らせ、佐渡西三川ゴールドパークへ行きました。

 

佐渡と言えば「佐渡金山」が有名ですが、佐渡金山が発見される前から砂金が取れていたそうなんです。

 

ゴールドパークでは砂金取りが体験できます。

 

料金は大人800円、小学生700円。

 

小学生以下は無料で入れますが、砂金取り体験をするには500円必要です。

 

f:id:hatochang:20160510110729j:plain

大人も子どもも真剣に砂金を探しています。

 

あっ、次女ちゃんは桶を放り投げて水遊びしています。500円払ったんだからしっかり砂金見つけんかい!

 

f:id:hatochang:20160510110700j:plain

小学校3年生の次女ちゃんでも、砂金を三つ見付けることができました。

 

5歳の次女ちゃんも砂金を見付けていました!

 

私は四つ砂金を見付けて、家族の中では一番多くゲットすることができました。

 

だんなは自力では一つも見付けられず…係のお姉さんに手伝ってもらってゲットしていました。

 

ゴールドパークの砂金取りは家族みんなが楽しめるところですね。雨が降っても大丈夫だしね。冬は温水になるそうです。

 

佐渡ベルメールユースホテルへ到着

今日の予定を全て終えて、2泊お世話になる佐渡ベルメールユースホテルに到着。

 

初めてユースホステルに泊まりましたが、一泊2食付きで6,500円なのに、とってもご飯がおいしく景色もきれいで大満足です。

f:id:hatochang:20160510110740j:plain

泊まった部屋の窓から撮った写真です。

 

佐渡ベルメールユースホステルのことは、後日詳しく書きたいと思います。

 

⇒佐渡ベルメールユースホステル <佐渡島>を詳しく見る

 

旅の記録は2日目へと続きます!